波紋
<<
作成日時 : 2017/04/09 19:25
>>
ブログ気持玉 10 /
トラックバック 0 /
コメント 0
地中から水が湧き出る池に出会いました。
当時は、快晴で強く明るい日差しがありまして・・・浅い池には、その波紋が見事に輝きまして見とれてしまいました。
石造りの手洗い鉢は苔むしていたのですが、これを画面のどの位置に取り込もうかと言う思いは、その波紋を見つけた時は思いもしませんでした。
正面に置いて、波紋の強さをばかり意識してシャッターを切ったのでしたが・・・構図的には少し画面の右か左に 取り込んだ方が良いかと思っていましたら・・・ヒョイと飛んできたジョウビタキのメスが停まってくれました。
波紋の強さよりもジョウビタキの方に視点が向いてしまった波紋の写真です。
後日、撮りなおしを思いついて出かけたのですが、今年の"なたね梅雨”がつづく昨今です。
直射日光こそが波紋を美しく見せてくれるのだと、改めて教えられた次第です。
この池のある庭園は、一般公開される機会がそう度々あるわけでなく、これが最後のちゃったーチャンスになる でしょう
もう一つ、写真について思うことがあります。
サクラの花写真についてなのですが、薄紅色に写真に仕上げるにあたって、雨に濡れている方が良く反映されるみたいに思う。
菜の花とのコラボした風景を探すのがこれからは楽しくなる。
|
');
function google_ad_request_done(google_ads) {
var i;
if( google_ads[0] ){
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
}
}
// -->